SSブログ

貧乏性ととるか愛着ととるか [こんなん作りました]

クラークスのゲインズボローシリーズは、一般的な靴修理の店では踵の修理もオールソールの交換もしてくれない。靴底からの水漏れに気付いてからも、履きつぶすつもりで手当もせずに履き続けたらいつの間にかこんな状態に。
靴底に直径3cmほどの穴が開き、踵も擦り減りすぎで中の空洞部分が見えてしまっている。
_1.JPG

さすがにもう履けないなと思ったところから最後の悪あがき
修理用の具材も売っていることだしなんとかなるでしょう・・・

○用意したもの
コロンブスのシューグー  1,000円ぐらい
メンディングテープ     家の常備品
フエルトのコースター   汚れて捨てられる直前のもの
_2.JPG

○手順(予定)
1.靴底と踵の汚れを拭き取る
2.コースターを適当な大きさに切り、穴に補充
3.メンディングテープで踵に土手を作る。
4.土手に補修材を流し込む。
5.1日置いたら完成!

○手順(実際)
1、2は予定どおり
_3.JPG

3.メンディングテープでは土手が弱すぎるためクリアファイルを細長く切って土手材として使用
_4.JPG

4も予定どおり
5.完成と思いきや補修材が乾く際かなり縮んでしまい、気泡が出来てしまった所も発生。
_5.JPG

6.フリーハンドで補修材を凹んでいる箇所に注入。
7.乾いたらやすりでフリーハンド部分を補正と考えていたのだけれど、いざ乾いたら弾力が強くてやすりが利かず断念。凸凹状態で完成。
_6.JPG

1日履いてみたところ履き心地は気になるところもなく、目立って擦り減っているところもなし。
シューグー、なかなかグー!
ちょっとコツを掴んだ感もあるので他の靴でも補修してみます。





nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 4

もっきー

シューグー知ってるー。
コロンブスが出してるんだね。

もしかして背後に写るのは新居の床か?
by もっきー (2011-06-24 16:04) 

パキ

>もっきー さん
DIY番長としては、この辺のアイテムまで目が行き届いているわけですね。スーパービバホームのレジ脇になければ、私はその存在を知らないまま生涯を終えていたかもしれません。

ズバリ新居の床です!



by パキ (2011-06-25 23:00) 

kimiko

7-8年前に買ったサンダル、履き心地が気に入ってて毎夏だして履いてます。
昨夏あたりから表面の合皮が一部剥がれてきちゃってて、履物ぬがなきゃな所には履いて行けません。(≧m≦;
この未練は、パキさん同様、愛着?!w
自分じゃ直せないし、表面だけ張替えてくれるなんてあるわけない?w
by kimiko (2011-07-11 07:24) 

パキ

> kimiko さん
それは愛着です。
表面だけリーズナブルに張替えてくれるところ、ないですよねぇ。
私も探してみますので、kimiko さんも見つけたら教えてください。
by パキ (2011-07-11 23:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。